◆おねてぃ・おね2の地巡礼+α 第2弾 〜その2〜[’04年10月03日撮影] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
う〜ん、日ごろ遠距離通勤のために早起きしてるのが身についてしまってますw 朝ご飯までまだしばらく時間があるので、まったりと朝風呂へ〜〜〜 あ〜やっぱり温泉はいいですなぁ〜〜〜w そろそろ朝ご飯の時間になり、友人の部屋をノックすると...まだ寝てたのね...w 半分寝ぼけたままの友人とともに食堂へ〜 すでに、はきやまさんは朝食をとっているところでした。 はぎやまさんは、家事とか色々やることがあるそーで、この日に朝からそのまま帰ってしまうとのこと。 朝もしばしお話できましたw 迎えの車が来たようなので、そこでお別れです〜 また、いつかどこかでお会いできるといいなぁ〜 さて、朝ご飯を食べながら、今日はどーしよっか〜?とゆー話に。 小熊山登ったとしても、パラグライダー場は雲の中... 友人が、木崎湖のまわりを歩いてみたことはないとゆーことで、木崎湖を歩いて一周まわることにしました。 2時間ほどでまわれるだろーから、雨降ってないうちにまわれるかな... 昼からは車でどっか行くかぁ〜... 食事後に、女将さんとしばしお話をしてから、出発〜〜 出発前に、女将さんからおにぎりの入った包みをいただきました〜 ありがとうございます〜〜〜w ◆10月03日の移動ルート 宿⇒稲尾駅⇒海ノ口駅⇒上諏訪神社⇒キャンプ場⇒星湖亭⇒白馬ジャンプ台⇒神城駅⇒姫川源流⇒青木湖⇒宿 宿から出発して、まずは木崎湖の東側を歩いていくことにしました。
湖の東側の道に出たところで、大きなススキが穂を出してました。もう秋ですよね〜 斑入りの葉っぱなので、観賞用の品種なのかなぁ〜... よし、この時期はあまりないかもしれないけど、今回も花を探しながら回っていこう〜w
対岸を見ると、小熊山の頭は完全に雲に隠れていました。 無理に登らなくて正解だったな...
おね2でお馴染の場所を横目に歩いていく途中でも、色々花を見つけることが出来ましたw まだこの時期は花が咲いてるのね〜
ハギやアシは比較的身近に見られますが、それ以外は身近では見かけることのない植物ですね〜 他にもめずらしい植物ないかな〜w
しばしあるいていくと、稲尾駅の手前に田んぼが見えてきましたw そこから線路沿いに稲尾駅方面へ〜
線路沿いにも色々と植物がありましたw ここでは、神戸でも見かけるような植物がありました。 ■JR稲尾駅[長野県大町市]
稲尾駅横に到着〜
駅から木崎湖のほうを向くと一面の水田の向こう側に小熊山が望めますw
ここから踏み切りを渡って駅のホームへちと寄り道〜 駅ホームでは大した写真撮ってなかったので省略w そして、ここから今度は海ノ口駅方面へ移動です。
移動途中にも花を見つけましたw とある店先にあったススキは出発してすぐにあったものとはまた違った斑入りのものでした。観賞用の品種なのかなぁ...
今回もYショップは素通り〜 一度は寄ってみなければ....
海ノ口駅の手前で巨大なひまわりを見つけましたw 花は終わり種が生って下を向いていましたが、花が咲いて上を向いてた時なら3mにはなってるかな〜 でか〜〜 ■JR海ノ口駅[長野県大町市]
海ノ口駅に到着〜〜 さて、次はここから対岸の上諏訪神社へ向かって移動です。
田んぼのあぜ道を歩いていき、農具川の橋を渡り木崎湖西岸のほうへ〜 ■上諏訪神社[長野県大町市]
上諏訪神社からは湖岸に沿った道ではなく、神社から上に抜けて山側の道を行くことにしました。
坂を登って行くと途中に開けて湖が見えるところがありましたが、いかんせん天気が悪すぎです(泣 今までなんとか持ってた天気ですが、とーとー雨が降り始めてしまいました...あう〜〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ふたたび、湖岸沿いの道に復帰〜 湖西岸の中まどまで来たところで...なんか見えてきた〜〜〜
この日は、大町アルプスマラソンが開催されていました。その折り返し地点でしたw ここからは、マラソンランナーの邪魔にならないように、道の端を歩いて行きました。 小雨ならちょうど良かっただろうけど結構本降りになってきたので、つらいだろうなぁ... ■木崎湖キャンプ場[長野県大町市] 木崎湖キャンプ場の前を通り過ぎようとしたときに、友人が入ってみようと... マラソンの応援で入り口にいたキャンプ場の人もどうぞ〜とゆーことで中に入って見ることにしましたw
湖岸に行くと見えてきた〜〜、おお〜あの桟橋だ〜w
なんかそれぞれ苺桟橋とみずほ桟橋と名前が付けられているそーですw ちなみに、写真は補正かけて結構明るいですが、実際はかなーり暗かったです(泣 これで木崎湖一周ですw 所要時間約2時間ちょいかな〜 ■星湖亭[長野県大町市] そして、星湖亭に到着〜ここで昼食ですw しかし、よく降る雨だなぁ〜... まりえカレーを食べた後にノートに落書きして、昼からは車でちと遠出ですw
おね2でおなじみの星湖亭の横の公園をとおって一度宿に帰還〜
宿の近くの庭先にツユクサが咲いているのを見つけましたw こんな天気でも鮮やかな青色の花がきれいでした。
宿に置かせてもらってた車に乗って、ここから北上して白馬まで行くことにしましたw ■白馬ジャンプ台[長野県白馬村] 途中、中綱湖・青木湖の湖畔の道を通って白馬のジャンプ台に到着〜〜 ザーザー降りの雨の中、車を降りてジャンプ台へ〜〜
おお〜〜初めてジャンプ台を見るけどかなり急になってるのね〜〜 ジャンプ台の上に行けるとゆーので、ノーマルヒルとラージヒル2のジャンプ台の間にあるリフトで上へ〜〜 ちなみに入場料は460円ですw そして、リフトを降りてエレベータでスタートタワーという塔の上に移動〜〜
塔の上の窓からうお〜高〜〜〜〜!!! 雲が下に見える〜〜w そして、さらにジャンプのスタート地点にも行けるとゆーことで行ってみることに〜〜
スタートタワーからジャンプ台のスタート地点までは、真下が良く見える網目状の床を歩いて行きます。 これがまた、雨で滑りやすくて...こわ〜〜〜...
スタート地点に到着〜〜 正確には、スタート地点の後ろになりますw スタート地点よりもさらに高いところになるので見晴らしは抜群〜〜
そして、見下ろすとこれまたすごい急斜面〜〜 よくこんな急な所を滑り降りれるもんだなぁ.... そして、おそるおそる階段を下って今度はノーマルヒルへw
ノーマルヒルに行くと、地元の高校生かな?この雨の中ジャンプの練習をしていました。 スキーの板を乗せる溝がありそこに水が流れていて、夏でも練習できるようにしてるんだなぁ〜
さて、ジャンプ台を後にして、ついでにジャンプ台の近くにあるオリンピック記念館を覗きました。 まぁ、名前のとおり冬季長野オリンピックに関する資料が色々展示されていましたw ■神城駅[長野県白馬村]
白馬を後にして木崎湖へ帰る道中、ついでに寄りましたw −−−−−−−−−−−−−−−以下作成中−−−−−−−−−−−−−−−− |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ACCESS |