◆おねてぃ・おね2の地巡礼+α 〜その1〜[’04年4月29日撮影] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回、2泊3日でおねてぃ・おね2の舞台になった木崎湖を中心に長野県の観光に行きました。 当初は初日から木崎湖まで行ってしまって散策しようと思ってましたが、松本市内在住の友人がこの日たまたま休みの日だったので、松本駅から車で色々まわってもらいながら木崎湖まで行くことになりましたw ◆4月29日の移動ルート 神戸市内⇒松本駅⇒松本城⇒あがたの森⇒薄川⇒[昼食]⇒穂高神社⇒大王わさび農場 ⇒宿(アルペンハイム山正旅館)に到着⇒木崎湖⇒稲尾駅⇒信濃木崎駅⇒宿にもどる 4/29は、朝6時前に家を出発して始発ののぞみでまずは名古屋まで行き、そこから特急しなのへ乗り換えて松本まで移動しました。 JR大糸線・篠ノ井線 松本駅[長野県松本市]
松本駅に到着したのが午前10時すぎ。 ここで友人と合流してまずは松本城に行くことにしました。 松本市内の町並は整備されていてとてもきれいでした。(写真撮ってなかった...)駅周辺から離れるとまだ工事中のところがちらほらありました。 友人いわく、「10年前にここに来たときにはこんなにきれいじゃなかった」...とのこと。ここ数年で整備されたそーです。 松本城[長野県松本市]
松本城は国宝に指定されているお城です、姫路にある姫路城(白鷺城)よりは小さい感じですね〜。あと姫路城とは違って、外壁に漆塗りが施されている部分があり白い漆喰の部分が少ないのが特徴です。 急な天守閣の階段を上って最上階(6階)に登ると、北アルプスの山々が望めます。この日の2日前に雪が降ったそーで、白く雪のかむった山々がきれいでした。 あがたの森公園[長野県松本市]
おねてぃ・おね2で出てくる高校の校舎のモデルになったあがたの森にある旧制松本高等学校の校舎です。 まだ工事が完全には終わっておらず、左側に工事の看板とかまだ残ってました。 この日は残念ながら休館日だったので中は観れませんでした(泣 記念館は左隣にある建物です。
中庭側にまわってみました。あ〜見覚えのあるベンチがw
校舎の中庭から出ると、そこには結構大きな公園があります。 結構大勢の人が公園で遊んでたりくつろいでたりしてました。 ここは松本市民の憩いの場になっているそうです。 少し小さい町とはいえ、市街地にこんないい場所があるのはうらやましいですね〜 ※あがたの森公園は松本駅から1.5kmほどのところにあり、バスで7分くらいでいけます 薄川[長野県松本市]
あがたの森から少し南にくだれば、薄川の河川敷に着きます。 ここも、松本市民の憩いの場になっているそうです。河川敷ではバーベキューパーティーをやっている人も見かけました。 川に沿って桜が植えられており、花見スポットになっているそうです。今年は花が咲いたころに雪が降ったおかげですぐに散ってしまったそうです。すでに葉桜になっていました。 ここからはしばし車で移動して信州そばを食いに穂高町まで移動しました。 2人とも大ざる(3人前)を注文しました。いやぁ〜食べ応えあったなぁ〜wおいしかったですw 場所はちとはっきり覚えていない&写真撮ってなかったのでそば屋の話はここまでw ここから木崎湖方面に行く途中に、どうせならと穂高神社とわさび農場に寄ってもらいました。 穂高神社[長野県穂高町]
穂高神社は1枚しか撮ってなかったのでプレビューの使いまわしになっちゃいました(汗 穂高神社は、北アルプスの総鎮守で交通安全のご利益があるそうです。 3日目には立山・黒部へ行くので、安全祈願ということで参りましたw 穂高神社は、JR大糸線 穂高駅のすぐ近くにあります。 大王わさび農場[長野県穂高町]
日本一の広さのわさび田を所有する大王わさび農場に寄りました。入場無料ですw わさび田ってもっと山の中の斜面にあるような印象だったのですが、平地にだだっ広いわさび田があり驚きました。 わさびはきれいな水でしか栽培できないのですが、ここでは北アルプスからの伏流水が湧き出ており、大量の湧水がわさび田を潤していました。
この農場では、わさびを使った商品を色々販売されていました。売店であったわさびソフトクリームなるものを食べることにw ん〜かすかにわさびの味がwただ、ちょっと後味が悪かったですね〜 他にも色々売られているので、わさび好きな方はいろいろ試してみてはどーでしょw 最後にわさびまんじゅうとわさびチョコレートを買って農場を出ることにw
農場を出た横に、水車があったのでちょっと見にいきました。 なんかここの水車、黒澤映画の撮影に使われたとか... 水車は、穏やかな清流の流れに乗ってたまに止まりながらゆっくりと回っていました。 この川も湧き水でできているそうで、清流でしか発育しない藻が川底にびっしり生えていました。 こんなにきれいな水の流れる川なんてそーそー見れるもんじゃないですね〜 ほんと、このあたりはきれいな湧き水が豊富にあることがよく分かりましたね〜。 さて、ここからよーやく今回の旅の本来の目的地、木崎湖へ移動することになりましたw まずは、2泊お世話になるアルペンハイム山正旅館にチェックイン。ここで友人ともお別れです。ここまで送ってもらってほんと感謝感謝。 予定より早く着いたので、荷物を置いて夕食まで近場を散策に行くことにしました。 木崎湖[長野県大町市]
サイクリングコース沿いに歩いていくと、早速みたことがある場所にw 木崎湖の標識が見えてきましたw そこからまずは稲尾駅を目標にてくてく歩いていきました。 このあたりでは、だいぶ葉はでてましたがまだ桜の花が咲いているのをちらほら見かけました。
小学生のころは、神戸でも山のふもとあたりに行けばよく見れたつくしも最近は全然見ることができなくなりました。 つくしを見たのはいったい何年ぶりだろ... ここから湖畔から離れて稲尾駅のほうへ歩いていきました。途中の木崎湖を振り返ると夕暮れ前で湖面がきらきらと輝いていい眺めでした。 JR大糸線 稲尾駅
ここまで歩いてきて気づいたのですが、木崎湖の周辺はいたるところにラッパ水仙が植えられており、今ちょうど満開でした。 あと、芝桜や忘れな草などの花々が家の庭に植えられておりとてもきれいでした。 稲尾駅の横にもラッパ水仙が植えられていました。これだけいろんなところに花を植えて世話が大変だろーなぁ〜 けど、世話が大変な分、花が咲いたときの喜びが大きいですよね〜 JR大糸線 信濃木崎駅
稲尾駅から引き返して、まだ時間があるので信濃木崎駅まで歩いていってみましたw 約40分くらいかかったかなぁ... まぁ、駅舎だけ見てゆーぷる前を通り、宿まで戻りました。 宿でのお話 宿に戻って晩飯まで部屋でごろごろ〜 部屋は206号室。部屋の窓から外を眺めると、お〜星湖亭が〜〜wそのとなりにはおね2のOPで出てきた公園が〜〜w 早めに宿を予約しておいてよかったよかったw 晩飯の準備ができたという連絡があり食堂に行くと、今日の宿泊の方々が数名いました。 この日はレヴォがあったせいか翌日は平日だったためか宿泊客は少なめでした。 女将さんいわく、みんな巡礼な方々だそーでw 食事は、たまたま隣になった(部屋も隣でしたw)METEORさんと色々お話しながらだったので楽しくいただけましたw 昼間食べた3人前のそばがまだ効いていましたが、ほぼ完食w 地元で取れた山の幸、川の幸が多く、あとまりえそばとてもおいしかったw 食事の後、千葉のほうから来られてたお二方がおね2の13話のDVDとDVDプレーヤを持参していて、女将さん、METEORさんと一緒に鑑賞会になりましたw そのあとは、翌日回るところをどうするか色々情報交換しました。 私は小熊山に登るか湖を一周するか迷ってたのですが、女将さんから近くに湿原があって今水芭蕉の花が咲いていてきれいだよとゆーのを聞いて行くルート決定w こんな近くに水芭蕉が自生しているところがあったとは...一度実物を見てみたかったのでちょうどよかったですw METEORさんとお二方は小熊山へ車で行くことになりました。 なんやかんや話こんでるうちに寝る時間にw 翌日のためにおやすみ〜〜.... |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|