◆ 最近の一枚<過去掲載分>◆
室堂 雪の大谷 ◆07.05.04掲載

久しぶりに立山黒部アルペンルートに行ってきましたw
今回は初めて富山から大町まで抜けて行ってみました〜
また、この時期に室堂に行ったのは初めてだったので、雪の壁を見るのは初めてです。
一番高いところで14mもありました〜すげ〜〜〜!!!

この日はとても天気が良かったので、日焼けで鼻の頭の皮がめくれるほどでした...
帽子かぶってても雪からの照り返しで意味ありませんでした〜
あと、室堂歩きまわるのにはサングラスは必須ですね...目を傷めます
庭のチューリップ ◆07.04.07掲載

去年の秋に植えてたチューリップの球根がきれいな花を咲かせましたw
実はチューリップは植えるのは初めてだったりw
まぁ、球根から育てる植物は、水さえ欠かさずにやっていれば簡単に育てられますが。
水はけ悪い土だと腐っちゃうことはありますけどね。
チューリップの周りの青い花のムスカリもチューリップと時期を同じくして咲きましたw
だんだんと庭が春の花でにぎわってきましたね〜
大正池と焼岳 ◆06.08.22掲載

真夏の長野へ行ってきました〜
今回初めて上高地のほうへ足を伸ばしてみましたw
上高地、いいところですねぇ〜w
ただし、人が多いので朝早いうちに周るのがいいですね...

写真は大正池と活火山の焼岳です。
何でも、焼岳が前回噴火したときに梓川がせき止められて大正池ができたとのこと。
この写真は午前中のかすみの少ないときに撮影しました。
上高地は眺めがいいところが多くて、また行きたくなりましたw
大町スキー場の菜の花畑 ◆06.05.30掲載

松本市で開催のイベントの前日に木崎湖のほうへ足を伸ばしましたw
そのときに宿の女将さんの案内で大町スキー場の菜の花畑を観てきましたw
あいにく天気が悪く雲に隠れて見えませんでしたが、天気がいいと菜の花畑の向こうに北アルプスの山々が見えるとのこと...
ちと残念...
ここは秋になると白い蕎麦の花畑になるそうです。
大町公園の桜と蓮華岳 ◆06.05.06掲載

下の写真と同じく大町公園で撮ったの写真です。
丁度満開になった大町公園の桜の向こうに北アルプスの山々が見れましたw
この写真で真中に見える山は蓮華岳です。この山の左側に大町ダムが見えています。
大町公園から望む北アルプスの山々
 ◆06.05.04掲載

今回の長野の旅は天気があまりよくない日が続きましたが、最終日に見事な快晴になりましたw
北からの風で黄砂もなくかすみが少なかったので、大町市の東の鷹狩山中腹にある東山公園(大町公園)から大町市街を挟んだ反対側にそびえる北アルプスの山々がきれいに見えましたw
また、この東山公園は桜の見頃だったので、桜と北アルプスの山々両方を楽しむことができましたw
朝9時ごろに行ったのですが、多くのカメラマンが桜と北アルプスの山々の写真を撮っていました。
真冬の木崎湖 ◆06.02.12掲載

初の真冬の木崎湖へ行ってきました〜w
写真は居谷里湿原の近くの山から撮ったものです〜w
なので木崎湖の向こうに見えるのは小熊山です。
居谷里湿原が完全に雪に覆われていないと湿原の上を歩くことができないので、ここから木崎湖を見れるのは冬の寒い時期だけです。

居谷里湿原入り口からここに辿り着くのに宿で借りたかんじきで2時間ほどかかりました...
いや、方向を間違えて進んで行ったので思いっきり遠回りしてしまっただけですが...(汗
霊松寺のカエデ ◆05.11.05掲載

今回は紅葉を狙って長野へ〜w
本日撮ってきた写真から1枚w
大町市にある霊松寺で撮った写真です。
カエデが見頃ギリギリでしたw

霊松寺のカエデは、このあたりでは有名らしく、多くの人が三脚を立てて写真を撮っていました。

霊松寺は山の中腹にあり、大町市が一望できますw
しかしこの日は天気は良かったのですが、かすみがかかってきれいには見えませんでした。残念。
唐松岳 ◆05.09.19掲載

7月につづき、また白馬五竜のアルプス平自然遊歩道へ行ってきましたw
写真は遊歩道で一番標高の高い地蔵ケルンから撮った唐松岳です。
遊歩道の下の山野草園に着いたときは、雲の中で真っ白で何も見えませんでしたが、時間が経つにつれて雲が晴れて、雲海の上に浮かぶ山々が見ることができましたw
ほんと、いい眺めでしたw
ニッコウキスゲ ◆05.07.11掲載

また、長野に行ってきましたw
何回か長野に行ってますが、この時期に行くのは初めてw
今回は標高1800mのところにある栂池自然園と標高1500mのところにある白馬五竜アルプス山野草園・アルプス平自然遊歩道に行ってきましたw
写真は、アルプス平自然遊歩道に咲いてたニッコウキスゲです。
アルプス平自然遊歩道には、何箇所かニッコウキスゲの群生しているところがあり、これからが丁度見頃ですw
ニッコウキスゲ以外も色々と見ることができ、行ってみる価値が十分にある場所でしたw
詳細はおいおい掲載していきますw
庭のクロユリ ◆05.05.05掲載

去年の秋に立山・黒部アルペンルートの大観望駅の売店で買ってきたクロユリの球根を庭に植えてたのが、かわいい花をつけました〜w
素朴であまり目立たない花ですが、このような山野草の花も私は好きですね〜w
2つの球根のうち1つしか花はつきませんでしたが、神戸の気候でも咲いてくれてほっとしました。
いちお、平地でも育てられるように品種改良はされているものですが...
今年花がつかなかったほうの球根も大事に育ててやれば来年は花をつけるでしょう〜
来年まで枯らさずに気をつけて育てねば〜〜
木崎湖 ◆05.05.04掲載

5/2に念願の小熊山登山をしてきました〜w
写真は、小熊山山頂から20分ほど歩いたところにあるパラグライダー場からの眺めです。
木崎湖キャンプ場横のトレッキングコース入り口からここまで2時間ちょいでしたw
林道を歩いているうちは楽でしたが登山道に入ると急な坂道になっており、ハードでした...
まぁ、その分ここに到着したときの喜びは大きかったですね〜w
ちなみにこの日歩いた距離は、宿〜小熊山山頂〜パラグライダー場〜鹿島槍スキー場〜やなば駅までの約13.5km、所要時間は6時間(途中1時間休憩)でした。
庭のシバザクラ ◆05.04.23掲載

春うららかな陽気のおかげで、庭のシバザクラが一気にプランターいっぱいに花をつけましたw
シバザクラを植えたのは3年くらい前ですが、今年は今までで一番きれいに花をつけましたw
あまり日当たりのいい場所じゃないうちの庭でもよく育ってくれたもんだw
シバザクラは日当たりの悪い湿気の多い場所では育てにくいのです。
あと、去年の秋に黒部で買ってきて植えたクロユリの球根が育ってつぼみをつけましたw
もう少しすればここに庭に咲いたクロユリの花の写真が掲載できると思いますw
居谷里湿原のザゼンソウ ◆05.04.18掲載

4/16〜17に長野に行きました〜w
そのときの写真から1枚w
木崎湖の近くにある居谷里湿原で撮ったザゼンソウの花ですw
去年は4/末に行ったので水芭蕉の花も咲いていましたが、まだ葉が少し出ていただけでした。
また5/1〜2に水芭蕉の写真も撮りに行きますw
青木湖の北側にある姫川源流では、福寿草が見頃でした〜
そして南に下って松本では丁度桜が満開w
同じ長野県内でも色んな春の花が楽しめましたw
春らんまん〜 ◆05.04.10掲載

ここんとこのポカポカ陽気で神戸の桜も一気に開花しましたw
写真は、須磨浦公園で撮ったソメイヨシノです。
須磨浦公園は、海のすぐ近くにある公園で、松林の中に桜が混ざって植えられています。
神戸では有名なお花見場所の1つなので、さすがに人が多かったです。

来週には、長野に行くのですが松本あたりで丁度桜が見頃になってると思われますw
いい写真撮れるといいなぁ〜
木崎湖周辺では、4月末頃が見頃になりそうです。
一晩でこんなに... ◆05.03.21掲載

3/20、21と長野に行ってきましたw
主に木崎湖周辺なのですがそこで撮った中からw
右は3/20の夕方に撮った写真、左は3/21の早朝に撮った写真です。
一晩でこんなに雪が積もり、全く景色が一変w
おかげで、早春間近と冬の2つの表情の木崎湖を見ることが出来ましたw
ちなみに、昼になるにつれて気温が上がったため、樹氷のように木の上に積もった雪はあっとゆーまになくなってしまい、道の雪も解けてぐちょぐちょになってしまいましたw
朝6時過ぎに起きて撮りにまわって正解でしたw
南京町の春節祭 ◆05.02.11掲載

神戸の南京町では、旧正月にあたる今の時期に春節祭が行われています。
今日関東の友人と行ってきましたが、ちょうど龍の舞いの演技の時間だったため人が多すぎ〜(汗
なんとか龍の舞いを撮ることができましたが...w

ちなみに今回は新しく買ったデジカメの試し撮りも兼ねてたりしますが、とてもきれいに撮れててびっくりでした。
こりゃいいわぁ〜w
庭のシバザクラ ◆04.11.14掲載

前回のアリッサムと同様に、春に咲くシバザクラが花をつけていますw
今年は平年よりあたたかく、まだしばらく時期はずれの春の花を眺められそうです。
そろそろ来年の春のためにビオラや球根を植える時期ですね〜...
何植えるかなぁ...
来年の春には庭がにぎやかになるようにしたいですね〜w
庭のアリッサム ◆04.11.03掲載

春にプランターに植えたアリッサムが、この時期になって再び小さな白い花をいっぱいつけましたw
ほんとは、春の花なのですが、そのときと同じくらいに満開になっていますw
台風の影響とかあるんでしょうかねぇ...
同じく春に咲くシバザクラもつぼみをほころばせてちらほら咲いていますw
庭の金木犀 ◆04.10.13掲載

よーやく秋らしい気候になってきましたw
そして、それを待ってたように庭の金木犀(キンモクセイ)の花が咲きましたw
窓を開けていると、乾いた涼しい風とともに金木犀の花のいい香りがほのかに漂ってきます。
毎年、金木犀の花は2回花をつけますが、花の寿命は短く雨に降られるとすぐに散ってしまいます。
この写真は今朝撮ったのですが、昨日つぼみが開いたばかりですw
もう週末には散ってしまうかな...
ポートアイランドの緑地 ◆04.10.10掲載

ポートアイランドの神戸国際展示場でイベントがあった帰りに、近くの公園を散策しましたw
以前はポートアイランドの南端にあった南公園からさらに南に拡張工事がされており新しい緑地ができていましたw
身近な場所もいつのまにか変わっていってるのね〜
ちなみに元々南端にあった南公園に行くと、芝生は草狩りされていないし藤棚は壊れたままだし...
新しいもの作るのはいいけど、古いものは整備せずに放置かい!!...なんだかな〜...
今はきれいなこの緑地も将来はあんな状態になるんだろーか...
黒部ダム放水 ◆04.10.05掲載

10/2〜4と木崎湖周辺を中心に旅行に行ってきました〜w
今回はあいにくの天気だったのですが、まぁいろいろと楽しかったのでよしとしようw
600枚以上ある写真の中からとりあえず一枚w

今回も立山黒部へ行ったのですが、観光放水の時期ではなかったのですがダム湖の水位が高いため放水が行われていましたw
迫力満点でした〜〜ww
当日木崎湖を出発したときは雨だったのですが、いちかばちかで行ってみて正解でしたw
旅の準備 ◆04.09.25掲載

来週の木崎湖旅行のための切符を買ってきました。
往復で23,380円...東京行くよりやや安いくらいの交通費がかかります。
そー考えると、やはり神戸からは木崎湖はとおいなぁ〜...
それでも、いいところなので行きたくなるのですよw
他にもハイキング用に傷薬やテーピング、エアサロンパス、雨合羽、非常食...色々準備しないとね〜
旅の準備をするのも楽しいもんですw
あ...効率よく廻るために、日程もちゃんと立てておかないと...

※今回の写真は拡大したものはありません
高取山 ◆04.09.18掲載

10月の木崎湖旅行で小熊山を登る予定なので、体を慣らすため&減量も兼ねて(爆)近くにある高取山へ登ってきましたw
標高は写真のとおり328.8mと低く、家から山頂まで片道1時間ほどでそのまま歩いていけるのでお手軽なのですw
一時期はよく登っていたのですが、久しぶりに登るときつかったです(^^;
写真の右側は、山頂から少し下の神社の境内から撮った写真です。この日はあいにく曇りできれいな写真が撮れませんでした。
ちなみに見えている町並みは、神戸市兵庫区〜長田区あたりです。
サントリー山崎蒸溜所 ◆04.08.09掲載

関東の友人がこちらに遊びにきたので観光で京都の近くの山崎にあるサントリー山崎蒸溜所に見学にいってきましたw
ここではウイスキー工場の見学や試飲ができますw
私はお酒はあまり飲まないですが、12年ものと17年もののウイスキーの試飲をすると、ああなるほど、寝かす時間が長いと味がやわらかくなるのね〜
色々勉強になりました。
お酒好きな方は行ってみるといいですよw近くにはサントリーのビール工場もあるしw
なかなか静かでいい場所でしたw

サントリー山崎蒸溜所のHPはこちら
うちの庭のブラックベリー ◆04.07.10掲載

小さなうちの庭に今年もブラックベリーの実がたくさんなりましたw
熟した実を食べると甘酸っぱくておいしいですw
一度に熟しないので、まとまった数が一度に採れないのよね〜...
 

  写真な部屋へ戻る