◆おねてぃ・おね2の地巡礼+α 第5弾 [’05年05月01日〜03日撮影]
■5/2に訪れた地

2日目は、小熊山登山に初挑戦ですw
しかし、昨日の午後から天候が悪く、朝の時点ではまだ雲が低めでした。
けども、時間が経つにつれて天気が回復してきたので、昼から晴れるという天気予報を信じて登山決行しましたw

朝の木崎湖
’05.05.02撮影

桜の散り始めた公園
’05.05.02撮影


低い山といえども油断は禁物。(特に熊には...)
ちゃんと登山用に合羽、地図、コンパス、傷薬、熊避けの鈴を準備してきましたw
ローソンで食料と2リットルアクエリアスを補充していざ出発です。

キャンプ場横トレッキングコース入り口
’05.05.02撮影


しばらくは、林道沿いに歩いていきました。
途中、野草や木崎湖を見ながらひたすら登っていきましたw
林道はそんなに急な上りでもなく、調子よく登れますw

林道からの木崎湖
’05.05.02撮影

ハシリドコロ[ナス科]
’05.05.02撮影


約1時間歩いたところで、山道に入ります。
うう...標識に”クマに注意”って...(汗
ここからは周囲に気を付けつつ予想以上の急な尾根伝いの上り坂を息を切らしながらひたすら登っていきました...

登山道入り口
’05.05.02撮影


途中小休止をしながら30分、安曇平展望台という場所に到着〜
ここで腰をおろしてしばらく休憩〜〜〜
登ってきた道のほうを振り返ると、大町方面が開けて見えてました〜w
木がもう少し低ければもっとよく見えたんだけど...

安曇平展望台標識
’05.05.02撮影

安曇平方面の眺め
’05.05.02撮影


さぁ、山頂までもう一息〜〜〜...と思って数メートル歩いたら山頂三角点がありました...(汗
なんだ、ほぼ山頂まで来てたのか〜〜

小熊山山頂三角点
’05.05.02撮影


ここからはしばらくは下り坂〜
ここまでは見かけなかったクマザサが道をさえぎるように生い茂っていました。
この時期このコースを通る人がまだ少ないのかな...よく見ないと道を外れそーでした...途中道標を確認しながら進んでいきました〜

途中、北アルプスの山々を眺めながら〜...けど獣の糞が落ちてるのを見つけてはビビりながら、やや早足で進んでいきました〜(汗
林道まで出れば見通しも良くなり、ほっと一息...

山道の途中からの北アルプスの眺め
’05.05.02撮影

林道からの北アルプスの眺め
’05.05.02撮影


林道と山道を交互にしばし歩いて15分ほど、目的地のパラグライダー場に到着〜〜〜w
あ〜〜〜やっと着いた〜〜〜w
木崎湖キャンプ場横の登山口からここまでの所要時間は2時間でしたw

パラグライダー場
’05.05.02撮影


ここで、昼ご飯を食べて1時間ほど休憩〜
この日は平日&風が強いせいか、パラグライダーをする人はいませんでした。
しかし、ぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとするにはほんといい場所ですw
ここでは、風の音と鳥のさえずり、遠くからかすかに大糸線の電車が走る音が聴こえるくらいですw

パラグライダー場からの木崎湖の眺め
’05.05.02撮影



パラグライダー場からのパノラマ
’05.05.02撮影


ためしに、このカメラでどこまでズームできるか試してみましたw
かすみが少なかったので、ゆーぷるもしっかり撮れましたw
も少し天気良かったらベストだったんだけど...

パラグライダー場からゆーぷる周辺
’05.05.02撮影

パラグライダー場から海ノ口駅周辺
’05.05.02撮影


じゅーぶんにまったり休憩したので出発〜w
ここから鹿島槍スキー場のほうへ抜けることにしましたw

ここからも林道と山道を交互に...山道を通ったほうが若干急な上り下りですが近道なのです。
しかし、山道を進むにつれてだんだん獣の糞を見かけることが多くなり、獣臭いところもあったり...(汗

早足で猿ヶ城三角点まで登り、ここでしばし休憩...
ここから下れば海ノ口へ抜けれますが、谷沿いに下りるので藪も深そうだったし当初の予定どーり鹿島槍スキー場へ行くことにしました。

山道から青木湖方面
’05.05.02撮影

猿ヶ城三角点
’05.05.02撮影


急な下り坂を下り、林道へ〜
ここからはひたすら林道を歩いていきます。

パラグライダー場からなんやかんやで1時間半...雪の無くなった鹿島槍スキー場に到着〜
地図に載ってた木崎湖キャンプ場〜鹿島槍スキー場までのトレッキングコースの所要時間は5時間...
...休憩除いたら3時間半で歩いてしまいました...ちとハイペースすぎたかな...

スキー場には雪がないにもかかわらず、車で来ている人がちらほらいました〜
ここからの鹿島槍の眺めがいいので、それを観にきたそーです。

鹿島槍スキー場から鹿島槍
’05.05.02撮影


ここでしばし休憩の後、簗場駅方面へ林道を下っていきました。
もうこのあたりになると、足がへろへろ〜〜〜(泣

林道沿いに流れていた小川の近くで花をみつけましたw

エンレイソウ[ユリ科]
’05.05.02撮影


下ること1時間、仁科三湖のうちの一番小さい湖、中綱湖の湖畔に出ましたw
そこに小さい神社があったのでちょっと寄り道w

水神社
’05.05.02撮影

神社横の案内
’05.05.02撮影


中綱湖にかかる橋を渡って、JR簗場駅に到着〜〜
疲れました....

中綱湖
’05.05.02撮影

湖畔の桜
’05.05.02撮影


簗場駅
’05.05.02撮影


ここから海ノ口駅まで電車で移動。
前日、宿で海ノ口駅の線路脇の2本の木は桜かどーか確かめて欲しいという話があったのでそれを確認してから、ゆーぷるでまったりと温泉につかって疲れを癒しましたw

海ノ口駅の線路脇の2本の木はやはり桜でした。しかし、1本は完全に枯れて、もう1本も一部の枝を残して枯れているようでした。
桜の木は他の樹木より弱いのです...何が原因で枯れたのかはわかりませんが、残念ですね〜
去年の5月に撮った写真をみると、青々と葉を付けていました。

ACCESS

  5/3訪れた地へ

  写真な部屋 TOPへ戻る